AIで作曲できるって聞いたんだけど
どうやって作るの?
・3分で作曲する方法を知る
・YoutubeやTikTokに動画を掲載し、お小遣いをGetできる
「Suno AI」という音楽生成AIが登場し
AI業界でかなり旋風を巻き起こしています。
まずは、実際におひげが作った音楽を聴いてください◎
この音楽が3分でできました。
衝撃的な簡単さ、、、
まさか2023年最後にこんなすごいAIが出てくるとは、、、
AIの進化恐るべしです。
この記事を書いたのは
安定の公務員を辞めてフリーランスになるSNS総フォロワー3.6万人の
おひげです🥸
ぼくは毎日仕事の愚痴ばかりこぼす公務員でしたが
ブログとSNSを始めることで公務員を辞める決断ができました。
もし、「現状を変えたい」「今の仕事を続けても将来が不安」という方は下記記事をご参考ください。
それでは作曲方法を解説していきます!
Suno AIで作曲する方法
まずは「Suno AI」の公式サイトにアクセスします。
Suno AI公式サイト
「Google Chrome」でサイトに入ることをオススメします。
自動で日本語に翻訳してくれます◎
①アカウント作成
「サインアップ」を選択し、アカウントを作成します。
作成後、ログインしてください◎
「作成する」を選択します。
「カスタムモードに変更」します。
(変更しなくても「おまかせ」で作成はできます)
各項目を入力し、「作成する」をクリック
今回、歌詞はChatGPTに任せました。
有料プランに入っていない人は、Bardが無料なのでオススメ!
Bard導入していない人は下記からどうぞ↓
1分待てば、完成します。(ネット環境に依存)
歌詞を生成する
ここからは歌詞を生成する方法を紹介します。
もし、すでに知識がある方はここから飛べます↓
読み飛ばす
ChatGPTの有料版に入っていない人は
「Bard(無料)」を使ってください。
まずはプロンプトを入力します◎
コピーして使ってね↓
下記の条件に沿った「歌詞」を考えてください。
#お正月をテーマにしていること
#「あけましておめでとう」というフレーズを入れること
#hiphopの要素を取り入れること
#歌詞は2番までつくること
「#」のあとは作りたいテーマに合わせて追加・修正してくださいね!
生成できたら「SunoAI」にペーストして完成です!
お疲れ様でした!
まとめ
手順をまとめます↓
①アカウント作成
②ChatGPT(Bard)で歌詞作成
③歌詞をコピペして音楽生成
以上3つの作業で音楽が完成します◎
簡単すぎたね、、、
音楽が作れるようになるほど、進化が止まらないAIですが、、、
来たるAI時代に取り残されないように今のうちからAIに触れておきましょう!
また、ブログとAIは相性がとてもいいです。
AIの勉強ついでにブログで稼ぐのも時代に合った賢いやり方です♪
興味がある方は下記記事を覗いてみて下さい↓